バイクの名義変更の方法と必要書類まとめ!排気量別の手続きマニュアル

バイク総合ランキングバナー

 

バイクを誰かに譲ったり売買を行う時に必要になってくるのが名義変更。でもなんとなく名義変更ってどうすればいいのか分からないし、ややこしそうですよね?

 

実際にバイクの名義変更を行う時にはどんな手続きをとる必要があるのか?

 

どんな書類が必要でどのくらいの費用がかかるのか?なんて気になっている方も多いはずです。ここではバイクの名義変更を行う時の手続き方法や注意点などを排気量別に網羅しているのでぜひ参考になさってみてくださいね。

 

 

バイクの名義変更とは?

バイクの名義変更を行うのは売買によって譲ったり、所有者を変更する場合に行う手続きのことです。

 

一般的には名義変更と呼ばれていますが、正式には移転登録と呼ばれます。誰かにバイクを譲るときにはバイクの名義変更を必ず済ませなければ思わぬトラブルとなる場合があるので、バイクの所有者が変更になる場合には必ず移転登録、つまり名義変更を行うようにしましょう。

 

バイクの名義変更は原付や中型から大型によって必要な書類や手続きが異なってくるので実際に名義変更を行うバイクの排気量に合わせて確認しておくことが大切です。

 

何も知らないまま名義変更の手続きを行ってしまうと必要なはずの書類や所有物を忘れてしまい何度も役所を往復しなければならなくなる可能性があるので注意が必要です。

 

 

名義変更の手続きを行う場所

名義変更はどこでできるのか知らないという方もいるのではないでしょうか?

 

バイクの名義変更は50cc~125㏄の原付の場合は市役所や区役所で行うことができます。しかし排気量が126㏄を超えてしまうバイクの名義変更は市役所や区役所などで行うことはできないので注意が必要です。

 

126㏄以上の排気量を持つバイクの場合は必ず陸運局で名義変更手続きを行わなくてはなりません。

 

原付の名義変更は必要な書類なども少なく、市役所もしくは区役所で簡単な手続きで済ませることができますが、126㏄を超えるバイクは準備するべき必要な持ち物も多く陸運局にまで足を運ばなくてはならないので若干の手間がかかるということを覚えておきましょう。

 

またバイクを譲る側である旧所有者が住んでいる都道府県で手続きするのではなく、バイクの所有者となる方が住んでいる都道府県の役所や陸運局で手続きを行わなくてはなりません。

 

 

バイクの名義変更の種類

バイクには排気量がそれぞれあるため手続き方法が異なります。バイクの名義変更には以下の3つの排気量ごとに種類があるのでそれぞれの説明を行います。

 

原付1種/原付2種

50cc~125㏄の排気量を持つ原動機付自転車の1種、2種のバイク

 

軽二輪車

126㏄~250㏄の排気量を持つ軽二輪車、車検証が不要のバイク

 

小型二輪~大型二輪

251㏄以上の小型二輪~大型二輪、車検証が必要なバイク
主にこの3つに分かれて必要な手続きや準備するものが異なってくるのでそれぞれに合わせて名義変更を行っていくようにしましょう。

 

125㏄以下のバイクの名義変更に必要な書類

廃車証
印鑑
譲渡証明書
自賠責保険証明書
軽自動車税申告書
標識交付申請書
身分証明書
※市区町村によっては石刷りが必要

125㏄以下の原付に必要な書類、持ち物は上記で紹介しましたが、市区町村によって必要なものとそうでないものがあるので実際に名義変更を行う前にお住まいの役所へ電話して確認をとってみるようにしましょう。

 

125㏄以下のバイクの名義変更の流れ

125㏄以下の原付バイクの名義変更は市区町村の役所で行うことができます。原付の場合は名義変更というわけではなく、旧所有者が廃車にして登録を抹消されたバイクを新所有者が新しく登録するという内容になります。

 

そのためもっともはじめに行っておく必要がある手続きは廃車手続きです。廃車についてはこちらを参考になさってください。原付の名義変更の手続きはとっても簡単で15分足らずで完了してしまうもの!どうですか?めっちゃくちゃ簡単ですよね!

 

バイクの旧所有者と新所有者が揃えておくべき書類を準備して役所の窓口へ提出を行うだけで新しい標識交付証明書(原付にとっての車検証)と新しいナンバープレートを受け取ることができます。

 

そして軽自動車税の名義変更の申請をする必要があります。自動車税は4月1日時点の所有者に対してかかってきてしまう税金であるためできるだけ早い段階で申告を行っておかねばなりません。

 

 

125㏄~250㏄の軽二輪車の名義変更に必要な書類

ナンバープレート(管轄変更有の場合)
軽自動車届出済証
印鑑
譲渡証明書
自賠責保険証明書
※軽自動車届出済証記入申請書(管轄変更無しの場合)
※軽自動車届出済証返納届(管轄変更有の場合)
※軽自動車届出書(管轄変更有の場合)
軽自動車税申告書
住民票

 

126㏄~250㏄までのバイクの名義変更は市役所などではなく陸運支局、または自動車検査事務所で行います。新所有者が単独で名義変更に行く場合には旧所有者の印鑑が必要な譲渡証明書についてはあらかじめ準備しておく必要がありますので忘れないようにしましょう。

 

※印のついた書類はすべて手続きを行う陸運支局で手に入れることができるためあらかじめ準備しておく必要はなく、局員の指示に従って記入すれば大丈夫です。

 

県外の方にバイクを譲る場合などは管轄の変更があるためナンバープレートを変換しなければなりませんので忘れないように持参するようにしましょう。必要書類を提出して新しい車検証を交付されれば手続きはすべて完了です。

 

管轄が変わる場合には新しいナンバープレートが発行されますが、ナンバー代はおよそ600円程。またバイク自体が廃車になっていても手続きすることは可能で、代理人による手続きの場合にも委任状などは必要ありません。

 

 

250㏄以上のバイクの名義変更に必要な書類

ナンバープレート(管轄変更有の場合)
車検証
印鑑
自動車税納税証明書
譲渡証明書(旧所有者の印鑑必要)
委任状(旧所有者の印鑑必要)
自賠責保険証明書
※申請書(OCRシート第一号様式)
※手数料納付書
※軽自動車税申告書
住民票

 

250㏄以上のバイクの名義変更は陸運支局、または自動車検査事務局にて行います。代理人が手続きを行う場合には委任状が必要となってきますので注意が必要です。事前に準備しておくべき書類は旧所有者の印鑑が必要なもの。

 

それ以外の※印がついている書類については当日に陸運支局、または自動車検査事務局にて書類を作成し提出します。

 

提出を行えば10分ほどで新しい車検証が発行されます。また管轄が変更する場合にはナンバープレートを購入する必要がありますが値段はおよそ600円程度です。